行政書士みなと国際事務所
所在地 横浜市中区元浜町3丁目21番地2 ヘリオス関内ビル7F
電話 045-222-8533
営業時間 月~金 10:00~18:00
| 外国人を雇用する際には必ず、パスポートと在留カードの提示を受け、本人確認、在留資格の有無とその種類、在留期限、資格外活動許可の有無などを確認してください。 
 雇用できるのかどうかわからない、適法に在留しているかどうかわからないなどの場合は、弊事務所にご相談ください。 | 
| パスポートは、外国人の本国の政府が発行する渡航文書です。 顔写真や氏名、生年月日、国籍などの記載があり、身分証明書としての役割を持っています。 ※ 日本に滞在する外国人のパスポート(新旧いずれか)には、上陸許可の証印(シール)があります。現在有効な在留資格の証印は、無い(貼られていない)場合がありますので、ご注意ください。 | 
| ビザ(査証)とは、「日本への入国は問題ない」とする在外公館(日本大使館等)の推薦状の役割を果たします。 
                     
                     
                     | 
| 日本入国の際に空港で上陸審査官から付与される、日本滞在の許可を在留資格と言います。日本での活動の種類によって29種類の在留資格があり、在留期限もあわせて定められます。 在留資格によって、日本で行うことのできる活動の種類が異なり、無断で資格外の活動(就労活動)を行ったり、逆に許可された活動を正当な理由もなく行わなかったりした場合は、退去強制や在留資格の取り消し処分の対象となります。 
                     
                     
 ※ 観光目的など90日以内の短期査証の外国人の方は、在留カードを持っていません。 
 ※ 3か月以下の在留期間を指定されている方は、在留カードを持っていません。在留資格と在留期限はパスポートで確認します。 
 ※ 勤務先は、外国人の在留カードやパスポートを預かってはいけません。 | 
| 就労ビザについてのご相談・ご依頼は 
 面談相談 私どもは、必ずお客様とお会いし、お話をお伺いしてから受任いたします。 ご依頼の際にはお手数ですが、ご予約の上、事務所までお越しください。 相談料は、1時間5,500円です(消費税込み) 
 行政書士みなと国際事務所 
 | 
| お電話またはメールでご予約の上、ご相談においでください。 
 要件を満たしているかどうか、在留資格の取得の可能性があるかどうか等、責任ある回答をすることが私たちの仕事であると考えていますので、直接ご本人や会社の担当者の方とお会いし、書類を拝見し、お話をお伺いして、意見を述べさせていただいております。 
 ご相談に当たっては、事前に □ 外国人ご本人の履歴(学歴・職歴・日本入国歴) □ 御社の概要(パンフレット等で構いません。どのような事業をされているのかを確認させてください。) □ その外国人が御社で、どのような仕事に就く予定なのか 以上をご用意ください。 
 原則として、私どもの事務所(横浜市中区)にて、ご相談、打ち合わせを賜ります。 また、採用人数が多数で資料が膨大な量になる場合や、社内規定で資料の持ち出しが難しい場合には、御社へ出張することも可能です。 
 ご相談は、有料です(横浜オフィスでのご相談は1時間で5,500円です)。 お支払いは当日現金で、または請求書をお送りして後日お振込でもかまいません。 | 
日本テレビ サンデーPUSHスポーツ(2023年2月5日放送)
フジテレビ 情報LIVEグッデイ!(2016年09月08日放送)
テレビ東京 ヨソで言わんとい亭(2015年2月19日放送)
フジテレビ スーパーニュース出演(2014年2月20日放送)
フジテレビ スーパーニュース 出演(2009年6月18日放送)
フジテレビ とくダネ!出演(2009年1月15日放送)
日本テレビ Newsリアルタイム出演(2008年10月21日放送)
行政書士みなと国際事務所
所在地 横浜市中区元浜町3丁目21番地2 ヘリオス関内ビル7F
電話 045-222-8533
営業時間 月~金 10:00~18:00